コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

兵庫県小野市にあるスペシャルティコーヒー豆の焙煎・販売専門店 Ucafe <オフィシャルサイト>

自家焙煎コーヒーUcafe

  • HOME
  • ABOUT
  • ONLINE STORE
  • SEMINAR SHARE ROASTER

ABOUT

Ucafeについて

豆本来が持っている個性に土壌、精製方法を加味し
豆が持つベストな味を引き出す焙煎を心がけています。

店舗様・企業様へ
スペシャルティコーヒーやオリジナルブレンドのご注文なども承ります。

Follow us

Ucafeの「今」をお届け。

ono_ucafe

兵庫県小野市の #スペシャルティコーヒー 豆専門店
OPEN : 水金土日 12時~18時
🚗🅿3台
常時約15種類のコーヒー豆をご用意。店内カウンターでお好みの☕1杯だけでもどうぞ😋 テイクアウトOK。
.
豆卸売、オリジナルブレンド開発、各種セミナー(出張可)、#シェアロースター 有

. ごめんなさい、先の投稿で、日程に .
ごめんなさい、先の投稿で、日程に誤記があったため、差し替えさせていただきました🙇

---

#コーヒーセミナー のご案内です。

先日、開催させていただきました、
#コーヒー抽出セミナー #アイスコーヒー編 
の追加開催のリクエストがあり、以下の通り、再設定させていただきました。

都合等で前回ご参加いただけなかった方、美味しいアイスコーヒーを淹れてみたい方、ぜひ、お申込み下さいませ。

損はさせません🐻

----

基本となる
「ホットコーヒーの #抽出方法 」
も基本から丁寧に説明しますので、これからコーヒーを楽しみたいという方でも安心してご参加くださいね🐻

■対象
・香り高い、透明感のある美味しいアイスコーヒーを淹れたい方
・カフェ等でお客様へコーヒーの提供を考えている方

■コンテンツ
・器具の構造
・抽出理論
・抽出実習、振り返り

■持参品
・筆記具
・(必要であれば)エプロン

■日程/申込
日時:8/3(日) 9:00~11:00
場所:Ucafe(兵庫県小野市)
料金:3,000円(Ucafeオリジナルブレンド豆100gのおみやげ付き)
定員:4名
申込:https://airrsv.net/ucafe/calendar
(インスタグラムプロフィール、あるいは、公式LINEのリンクからもお申込み頂けます。)

また、この機会をうまく利用して、普段の何気ない疑問も一気にクリアしちゃいましょ!

<ご参考>
※スマホ画面上の「QRコード」を読み込む方法
1.「QRコード」が表示されている画面を「スクリーンショット」で保存する。
2.「LINE」アプリのアイコンを長押しする。
3.「QRコードリーダー」をタップする。
4.画面上部の保存された写真のライブラリーから、目的の写真をタップする。
5.画面上部にリンク先のアドレスが表示されます。
. 🌟 みんな大好き、#フルッタメルカ .
🌟 みんな大好き、#フルッタメルカドン 
✨ 追加発注分が本日よりご提供スタート!

先月の限定入荷分は、予想を超える人気で1カ月で完売。
幸運にも、新豆を発注できるタイミングで、追加ロットが入荷しました!

今回の豆は、
#ムンドノーボ #カトゥーラ → #ブルボン
に品種変更。
甘い後味がより際立ち、フルーティさがさらにアップしています🍑

ホットでも美味しいけど…
実はアイスが衝撃的にうまいんです。
まるで#アイスピーチティー のような爽やかさ。
まさに、#アイスフルーツティ 感覚で楽しめます❄️

☕ より甘く、より華やかに進化した
新しい #フルッタメルカドン
ぜひ一度、お試しください!

在庫はある程度、確保しましたが、今年分は今回の入荷で終了とさせていただきます🐻
久しぶりのイベント出店となります。

同じ #黍田町 (きびた) 内でも、いつもお世話になっています
#きびた森の朝市

今回は夕方からスタートなので、
#きびた森の夜市

7/20 16時~21時
#ゆぴか 隣の観光交流センター

夜とはいえ、かなり暑いと予想されます。
なのに、出し物は、#ホットコーヒー ☕😆

でも、でも、暑い時こそ、熱いコーヒー
冷めるにつれて爽やかに表情を変える #スペシャルティコーヒー をご用意して、皆様のご来場をお待ちしております🐻

※当日、実店舗はお休みとなります😣

#REPOST @kibitamori_asaichi with @download_repost_pro - 出店者様ご紹介𖠚ᐝ
⁡
▪️ 自家焙煎コーヒー Ucafe
  @ono_ucafe
⁡
「ゆぴか」から車で数分
徒歩で10分の場所に実店舗がある
スペシャルティコーヒー豆の専門店
自家焙煎コーヒー Ucafeです⟡.·
⁡
本物のコーヒー好きは
夏でもホット 𖠚ᐝ
そんな方のために1杯ずつ
ハンドドリップで淹れるホットコーヒーを
ご提供いたします⟡.·
⁡
豆は深いコクと柔らかな甘さが特長の
夏限定「夏ブレンド」を使います𖠚ᐝ
⁡
⁡
との事
お馴染みの #Ucafe さま
目の前で淹れて下さる美味しい一杯
涼しいお席もありますので
美味しい夏ブレンドを是非 𖠚ᐝ
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#きびた森の夜市
#白雲谷温泉ゆぴか
#小野市イベント
#珈琲 #珈琲豆
⁡
                 ☕️
⁡
ご近所での #枝豆狩り のご案内です。

場所は、当店より北へ車で約3分、一つ目の信号🚥手前です。

予約不要とのことですので、ご興味ある方はいかがでしょうか?
詳細は、元ポストをご参照下さいませ。

なお、チラシは当店にもご用意しておりますので、どうぞお気軽にお持ち帰りください。

#REPOST @linda.kisumino with @download_repost_pro - 

おまたせしました!
おつな姫の枝豆狩りのご案内です✨

期間 令和7年7月13日(日)~7月21日(月)
時間 9:30~16:30 (最終受付16:00)
会場 きすみの営農事務所前(地図参照)
駐車場 きすみの営農事務所前・コミセンきすみの
料金 1株200円/ 10株1,800円
   10株以上1株追加ごとに180円

《枝豆狩りについて》             
・予約不要、受付後、枝豆畑にてご自身で株を選び収穫します。
 (収穫数の上限はありません。ご満足するまで収穫して下さい♪)
 枝切りハサミ・長靴貸し出しあり(数に限りあるためお待ち頂く場合があります)
※手袋・さやとり用ハサミの貸し出しはありません。
 必要な方は持参下さい。
・さやとりを行う場合、テントをご用意していますがスペースに限りがあります。
 皆様のご協力をお願い致します。
枝のままお持ち帰りも可(45L袋に10株程度入ります)
※収穫後の枝豆の持ち帰り用の袋などご持参下さい。(持ち帰り用袋10円/枚)
・暑さ対策のご準備をお願い致します。(水分補給・日傘など)

やれること、全部やりました!
いい感じに膨らんできています。
1枚目の写真は今日(7/10)撮影したものです。
種まきしてから草引きしたり、肥料あげたり、7月入ってから水やりして、毎日様子見てとお世話したかいがありました😭
暑い中収穫した後、涼しい部屋で食べる枝豆の最高なこと!
旬の味わいをぜひお楽しみ下さい。

私は基本毎日半日は当番で入っていますよ🥰

撮影:2025.7.10

#きすみの営農 #きすみの
#小野市 #おのめぐり #おのおのの小野
#北播磨の文 #lovehyogo 
#きてみて兵庫道の駅
#sorakataphoto 
#農業女子 #カメラ女子
 #photo_jpn #ig_photo  #japan_of_insta #tokyocameraclub
#color_of_day #art_of_japan_
#loves_nippon
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの世界
#神戸カメラ部
#枝豆狩り
#収穫体験
久しぶりに、コーヒー関連の本を2冊購入しました。

①私の母校である、#UCCコーヒーアカデミー が監修したとの情報をゲットし、早速の購入です。
#コーヒーの授業

②コーヒーを科学的に論理的に検証し、新たな提案をされている #三神亮 さんの新刊(2月発売だったみたい)も気になって一緒に購入。
#coffee大図鑑 

私は、コーヒーアカデミーの2007年卒業の一期生なので、習った情報が既に古くなっていることもあるだろうし、読み物としても楽しみながら、脳内情報を最新情報にアップデートしたいと思います。

大図鑑は、さすが、三神さんの新刊。
新しい情報が、深く、幅広く網羅されていました。
こちらは、読み物というより、調べものをする際、半分嘘っぽい情報が溢れるネットではなく、きちんとした情報を得るとき良さそう。

毎日、暑くて、ついダラダラしてしまいがちなので、たまには、涼しい図書館で読書してみようと思います🐻

新しく得られた情報は、コーヒーセミナー等に追々反映させていくようにしますね~
#アイスコーヒー の抽出には、いろい #アイスコーヒー の抽出には、いろいろな方法があります。

7/13の抽出セミナーでは、#急冷式 での抽出方法をご紹介し、香り高くキリッとクリアな味わいを楽しんでいただきます。

また、 #水出し式 では、簡単手軽に、円やかな口当たりが楽しめます。

今回、ご家庭で、より身近においしいアイスコーヒーを召し上がって頂きたく、#ハリオ式 8杯用の #水出し珈琲ポット を特価にてご提供することにしました。

・本体のみ:1700円
・1回分(80g)豆セット:2000円

当店でも、このポットを使って、夏ブレンドを取説の抽出方法にひと手間加えて、より香り高い水出し珈琲を #試飲 用として抽出しています。

暫くの間、継続しますので、ぜひ、この機会にこのポットで抽出したアイスコーヒーをご試飲下さい。

ポットご購入のお客様の特典として、「ひと手間」を伝授いたします🐻

特に、抽出1回分の80gが付いた豆セットは、かなりお買い得となっていますので、ぜひお買い求め下さいませ。

なお、試飲コーヒー、および、ポットが品切れの際はご了承下さい。

#summersale
.
2025年7月の営業カレンダーをご案内させていただきます。

7/06(日):休業
7/13(日):コーヒーセミナー(アイスコーヒー編)
7/20(日):きびた森の夜市(小野市) @kibitamori_asaichi 
7/21(月・海の日):営業

今月は、久しぶりに
#抽出セミナー の開催と
#イベント出店 を予定しています。

すでに真夏の暑さですが、それでも美味しいコーヒーで、皆様に笑顔になって頂けることを楽しみにしています。

2025年7月もよろしくお願いいたします🐻

#フジローヤル
#コーヒーディスカバリー
#みるっこ
#CAFEC
#カフェインレス
#コーヒー
#自家焙煎
#コーヒーロースター
#シェアロースター
#スペシャルティコーヒー
#コーヒースタンド
#コーヒー豆販売
#オリジナルブレンド
#コーヒーセミナー
#ドリップバッグ
#ucafe
#小野市
#小野市コーヒー
#小野市カフェ
#小野アルプス
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#cb1300
#バイク好きな人と繋がりたい
. #コーヒーセミナー のご案内です。 .
#コーヒーセミナー のご案内です。

多くのリクエストをいただきながら、開催が遅くなって申し訳ありませんでした🙇

今回のテーマは、この季節限定の
#アイスコーヒー

夏でもホットコーヒーという方も多くいらっしゃいます。
特に、コーヒーにこだわりをお持ちの方に多いようですね。

私もどちらかというとホット派なのですが、そういう方にもきっとご納得いただける
#アイスコーヒーの淹れ方
を体験いただきます。

基本となる
「ホットコーヒーの #抽出方法 」
も基本から丁寧に説明しますので、これからコーヒーを楽しみたいという方でも安心してご参加くださいね🐻

■対象
・香り高い、透明感のある美味しいアイスコーヒーを淹れたい方
・カフェ等でお客様へコーヒーの提供を考えている方

■コンテンツ
・器具の構造
・抽出理論
・抽出実習、振り返り

■持参品
・筆記具
・(必要であれば)エプロン

■日程/申込
日時:7/13(日) 9:00~11:00
場所:Ucafe(兵庫県小野市)
料金:3,000円(Ucafeオリジナルブレンド豆100gのおみやげ付き)
定員:4名
申込:https://airrsv.net/ucafe/calendar
(インスタグラムプロフィール、あるいは、公式LINEのリンクからもお申込み頂けます。)

またこの機会をうまく利用して、普段の何気ない疑問も一気にクリアしちゃいましょ!

<ご参考>
※スマホ画面上の「QRコード」を読み込む方法
1.「QRコード」が表示されている画面を「スクリーンショット」で保存する。
2.「LINE」アプリのアイコンを長押しする。
3.「QRコードリーダー」をタップする。
4.画面上部の保存された写真のライブラリーから、目的の写真をタップする。
5.画面上部にリンク先のアドレスが表示されます。
.
本日、6/16が、Ucafeの #オープン記念日 なのですが、昨日までの3日間、先行して#3周年記念祭 を開催させていただきました。

その間、大勢のお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。

今日から4年目が始まります。
気力、体力、財力?等、様々な不安もありますが、無理せずマイペースで、長く続けられるよう頑張っていこうと思っています。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

えっと、去年、一昨年とすっかり忘れていたのですが、私の愛車、#CB1300 が納車されたのが、2008年、今から17年前の6/15でした。
ということは、今日から18年目がスタートしたことになります。

このモデルも、今年で生産中止が決まっており、今後、保守部品の確保が難しくなってくるかも知れません。
早めに部品交換等、予防保守をして、長く乗っていこうと思っています。

写真1:納車後、初めて跨ったところ(当時41歳)
写真2:契約後、納車まで店舗内で展示中
写真3:乗り換え直前に、#cbr の友人と一緒に16年連れ添った#cb1000sf で最後のお散歩

2008年は、#コーヒーマイスター や#コーヒーインストラクター 等の資格試験を受けた年でもありました。

新しいオートバイが来て、ワクワクツーリングに行きたいのを我慢して、試験勉強を頑張ったのも、今となっては、懐かしい思い出です。

そのころは、会社員として定年まで勤め上げるつもりだったのですが、まあ、人生、いろいろあるものですね。

#しない後悔よりする後悔
という言葉がありますが、脱サラしたことは後悔していませんよ🐻

#フジローヤル
#コーヒーディスカバリー
#みるっこ
#CAFEC
#カフェインレス
#コーヒー
#自家焙煎
#コーヒーロースター
#シェアロースター
#スペシャルティコーヒー
#コーヒースタンド
#コーヒー豆販売
#オリジナルブレンド
#コーヒーセミナー
#ドリップバッグ
#ucafe
#小野市
#小野市コーヒー
#小野市カフェ
#小野アルプス
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#cb1300
#バイク好きな人と繋がりたい
.
自家焙煎コーヒー Ucafeは、
6/16で#3周年 を迎えることとなりました。

当店のコーヒーを愛して、何度もリピートしてくださった皆様のおかげと、深く感謝しております。

おしゃれなカフェでもなく、
ゆっくり飲もうとしても立ち飲みを強いられるし、
試飲コーナーも無い、
店内の見えるところに豆を置いていない、
ちょっと長い人生経験だけが取り得の還暦間近のオッサンが一人でやってる #コーヒー豆屋 なのに、本当にありがとうございます。

皆様と一緒に #3周年 を迎えられることに感謝し、ささやかではございますが、感謝イベントを開催させていただきます。
まだご来店されたことがない皆様も、この機会に、是非、ご利用くださいませ。

[#3周年 #感謝祭]
・期間:6/13(金)~6/15(日)
・内容:コーヒー豆 全品20% 増量

本来なら盛大に感謝をお伝えしたかったのですが、原材料の価格高騰により、この形での感謝表明とさせていただきます。
多めに豆を仕込んで、皆様のお越しをお待ちしております🐻

※なお、店内の混雑状況によっては、イートイン/テイクアウトご利用のお客様よりも、コーヒー豆ご購入のお客様を優先する場合がございます。

#フジローヤル
#コーヒーディスカバリー
#みるっこ
#CAFEC
#カフェインレス
#コーヒー
#自家焙煎
#コーヒーロースター
#シェアロースター
#スペシャルティコーヒー
#コーヒースタンド
#コーヒー豆販売
#オリジナルブレンド
#コーヒーセミナー
#ドリップバッグ
#ucafe
#小野市
#小野市コーヒー
#小野市カフェ
#小野アルプス
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#cb1300
#バイク好きな人と繋がりたい
Instagram でフォロー

自家焙煎コーヒー Ucafe
〒675-1345 兵庫県小野市黍田町761-5
TEL : 090-3970-2307

営業時間 12:00~18:00
営業日 水金土日
※イベントの出店により変更の場合あり。
   インスタグラムをご確認ください。

  • HOME
  • ABOUT
  • ONLINE STORE
  • SEMINAR
  • SHARE ROASTER
  • Ucafeのコーヒーが飲めるお店
  • お取引をご希望の方へ
  • プライバシーポリシー

copyright (c) 自家焙煎コーヒー Ucafe all rights reserved.

MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • ONLINE STORE
  • SEMINAR SHARE ROASTER
PAGE TOP